株初心者が本気で儲けるブログ

株式投資・仮想通貨に関連するテーマについて取り扱ってます。

ニュース

【詐欺】YoutuberヒカルがVALUで信者を騙して4000万の大儲けwwww

ヒカルが信者を詐欺って炎上 まず事の始まりは先日、『VALU』というビットコインを使って自分の株式を発行できるサイトにヒカルやラファエルなどの日本の有名どころのユーチューバーが続々と進出したことに始まります。 これがはじまりで上場したヒカルのVAL…

リップル社のミゲル氏がXRPの価格について言及!「リップル(XRP)の価格が上昇するのは当たり前」

先日ビットコインが40万円を超え最高値を更新しました。しかしそんな中リップル(XRP)は一人17年5月の仮想通貨バブルで50円を付けて以来、右肩下がりを続け今では19円にまで下落しています。 このふがいない値動きに対してSNSなどでは、リップル(XRP)に対…

【仮想通貨】OmiseGOがAirdropアップデートの実施を発表

omisegoとは? omisegoとはイーサリアムブロックチェーンのプラットフォームの1つです。 ⇨Omisegoとは何なのか?その将来性とチャート OmisegoがETHホルダーに配布 ICOが終わり、現在POLOなどに上場されて取引されているOmisegoですが、この度ETHホルダーに…

アジア開発キャピタル(ADC)の親会社と噂されるサンフンカイグループについて

アジア開発キャピタル(ADC)の思惑 ⇨アジア開発キャピタル<9318>の株価材料・予想株価まとめ アジア開発キャピタルの思惑材料はこのように社長の経歴を生かして中国で介護事業や飲食ビジネスを展開していくというものです。 そして、この事業展開のための資金…

【仮想通貨】リップル(XRP)が将来2万円になる理由

XRPは将来2万円になる!? 結論から行きますと何年もかかるかもしれませんが、リップル(XRP)の時価総額は少なくとも20兆ドルに達すると思います。 そうなるとXRPの発行枚数は1000憶XRPなので、2000兆円÷1000憶(0.1兆)なので、1XRPあたり2万円になる計…

【リップル】ILPにおいてXRPは使われるのか!?

XRPの価格上昇材料 仮想通貨の中でも時価総額上位に位置するリップル社の発行する仮想通貨であるXRP。 私をはじめ恐らくこの記事に興味を持ち、訪れてくださった人はXRPの価格が今後どうなるかについてもっとも関心があると思います。 XRPの価格上昇の大きな…

【仮想通貨】Rippleのプロダクトラインナップまとめ(ripplenet・xCurrent・xRapid・xVia)

リップル社の目指すもの Ripple社は今メールやLINE、SNSで文字情報をやりとりするのと同じように、銀行を介さず簡単に価値のやり取りができるようになる「価値のインターネット(Internet of Value; IoV)」を実現するという大きなビジョンのもと設立されまし…

イメージワン<2667>の株価材料と将来性・理論株価のまとめ

イメージワン<2667>の概要 株式会社イメージワンは、「人の健康、国の安心・安全」の分野において、画像を通じてお客様の迅速かつ的確な「意思決定」「意思伝達」を支援し、社会コスト削減に貢献することを企業使命として事業を展開しています。 また2016年には…

テックビューロが仮想通貨法を武器とした資金調達のICOプラットフォーム「COMSA」を発表!!

新たな資金調達手段としてICO(Initial Coin Offering、仮想通貨発行による資金調達)に注目が集まっている。 ICO情報を集めたcoinschedule.comによれば2017年1月から7月までのICOによる資金調達総額は1253Mドルと1Bドル(10億ドル、約1100億円)を越える水…

アジア開発キャピタル<9318>の株価材料・予想株価まとめ

今回はアジア開発キャピタル<9318>の材料についてまとめます。 アジア開発キャピタルの概要 アジア開発キャピタルは、昔は普通の銘柄で2000年には一株あたり2000円の値段をつけるほどでしたが、中国進出の失敗から赤字が膨らみ増資に増資を重ねた結果、2017…

【仮想通貨】ビットコインの2つの大きな問題点

ビットコインは年々取引量が増え注目を集めていますが、このビットコインは私たちがコンビニなどで気軽に使えるようにするには色々と問題点があります。 ビットコインとは何か ビットコインは円やドルのような国家が発行する法定通貨とは異なり、中央管理者…

仮想通貨「Zen」とは何なのか?その目的と将来性

2017年4月11日に一般社団法人ブロックチェーン推進協会(BCCC)が発表した、仮想通貨「Zen」プロジェクトが、7月に発行と社会実証実験開始しました。 Zenとは? 『Zen』とは、2017年4月1日より施行された改正資金決済法の中で定義された「仮想通貨」の項目を…

日本は世界一遅れた国に衰退しつつあるという現実をデータで見てみる

最近、YOUは何しに日本へ?など日本のナショナリズムを掻き立てる番組がよくテレビでやっていますね。 個人的には、このナショナリズムの持ち上げる風潮は経済の後退を示すものだと非常に危機感を感じています。 というのも国民性の持ち上げはそれ以外にポジ…

【仮想通貨】SBI株主総会でグローバルな仮想通貨取引所SBI MAX(仮称)が発表!

本日、SBIホールディングスの経営近況報告会が行われました。 コチラの動画の1:58:00辺りから仮想通貨について触れています。 いやー北尾社長、リップルにドはまりしてますね笑 そして、こちらの資料はかなりボリューミーなのですが、P119あたりからRippleに…

テックビューロ関連銘柄【ブロックチェーン・zaif・mijin】

前回はテックビューロの企業活動と将来性について取り上げてみました。 ⇨テックビューロってどんな企業?その将来性と株式について テックビューロとは、国内唯一のブロックチェーン技術を持ってる企業で『NEM』をベースとした世の中の金融コストを10分の1に…

【仮想通貨】ブロックチェーンが作るトークンエコノミーの社会

仮想通貨とブロックチェーン 2017年に入って、ビットコインやイーサリアム辺りの有名どころの仮想通貨が徐々に世間でも認識されつつあります。 そして、世間ではビットコインは右肩上がりだから今投資すれば儲かるだのノ〇コインやクロー〇ーコインのような…

テックビューロってどんな企業?その将来性と株式について

最近、株式市場ではIoTやAIやインダストリー4.0の関連分野に注目が集まっています。 そういった中で『インフォテリア』や『さくらインターネット』、『リアルワールド』などなどそういう分野に関連した企業の株がよく急騰しているニュースを目にします。 そ…

<3647>ジースリーホールディングスの将来性と予想株価

www.dmjtmj-stock.com ジースリーHDからまたまたIRがでました。内容はコチラ↓ ・慶應義塾大学との次世代交通システム構想(ハイパーループ)における共同研究契約の締結に関するお知らせ 株式会社ジー・スリーホールディングス(代表取締役社長兼最高経営責…

【未来の国策】ハイパーループとは何なのか?その実現性は?

ここ最近、『ハイパーループ』というワードをちらほら聞くようになったので、少しハイパーループについてまとめてみました。ハイパーループは将来国策になる可能性のあるテーマなので、今のうちに抑えておきたいですね。 ハイパーループとは? 『ハイパール…

【テーマ株】防衛関連銘柄まとめ

最近、北朝鮮が核ミサイルを発射するとか何とかで日本の防衛を担う企業に注目が集まっています。個人的には、正直防衛とかよくわからないのであまり手を出すつもりはないのですが、Twitterとかでも今熱いテーマっぽいので、備忘録的な感じでまとめておきます…

【テーマ株】サイバーセキュリティー関連銘柄

昨今ビックデータやIOTなどが当たり前の時代が目前に迫ってきた情報化社会において、情報はもはや金と同じように財産そのものとなってきました。 そして情報も金品と同じように盗難や破壊、そして改ざんの危険性が存在し第3者からの悪意から守るための措置…

エンゲル係数の上昇はアベノミクスの失敗を意味するのか?

2016年の家計調査によると、エンゲル係数は25.8%に上昇し、1987年の26.1%以来の水準になりました。そして、このエンゲル係数の上昇をネタにアベノミクスを批判している人をちらほら見るのですが本当にそうなのでしょうか? エンゲル係数とは? エンゲル係…

東芝と日本郵政を潰した西室泰三という人物

どうも、最近は核ミサイルだの東芝の巨額損失など、暗いニュースが多いですね。そんな中さらに追い打ちをかけるニュースが入りました。 日本郵政が巨額の減損を出して大赤字になったというニュースです。これを受けて日本郵政の株価は大幅に下落しました。 …

パナソニック・シャープ・東芝から見る「選択と集中」の失敗

・選択と集中とは? 「選択と集中」とは名前の通り、何か一つを選択しそれに集中することで大きな成果を上げることができるよって戦略のことです。元ネタはマイケルポーターの提唱したSP(ポジショニング戦略)を日本語で解釈したものです。 この考え方は高…

東芝の不正会計事件と上場廃止のわかりやすい説明

最近、不正会計で世間を騒がせている東芝がまたまた決算を延期し、上場廃止の危機に陥っています。今回はニュースで出てくる「債務超過」や「不正会計」「上場廃止」の関係性を見ていきます 今回、東芝が巨額の損失を計上することになった原因には、東芝が西…

【太陽光発電】FIT法改正で抑えておきたいポイント

今日は2017年4月1日に施行(法令化)された改正FIT法のポイントを解説したいと思います。 FIT法とは? FIT法の正式名称は、再生可能エネルギー特別措置法といいます。(由来は日本版FIT(Feed-In Tariff)法から) この法案は、再生可能エネルギー発電設備への…

【テーマ株】仮想通貨関連銘柄まとめ

・仮想通貨について 現在、株式市場では仮想通貨関連銘柄の値動きが非常に活発化しています。 仮想通貨は、今まで「通貨」であるか土地や絵といった「資産」なのか定義があやふやだったのですが、金融庁が遂に仮想通貨を「貨幣」として認定し、仮想通貨の法…

【株式投資】フィンテック関連銘柄 その2

www.dmjtmj-stock.com ・<2315>カイカ(SJI) SJIはフィスコ系のネクスグループ傘下で経営再建中の企業です。ここはテックビューロと協業している企業の一角で、ブロックチェーン技術を用いたフィンテックの実証実験及び共同開発、並びにプライベート・ブロ…

【テーマ株】 IoT関連銘柄

IoTとは、モノのインターネット(Internet of things)を意味しており、車など日常生活に関係するあらゆるモノがインターネットに接続されることを指しています。 IoT関連銘柄とは、このIoT事業により利益を生み出し、成長を遂げると期待されている銘柄群のこ…

【金融知識】アベノミクスの分かりやすい説明

2016年も終わったということで、今の日本の政策であるアベノミクスについて改めてメモしておきます。 アベノミクスとは2012年12月に内閣を発足させた安部晋三首相が行っている金融・財政・成長政策のことを指します。 アベノミクスの内容は、主に、「大胆な…