株初心者が本気で儲けるブログ

株式投資・仮想通貨に関連するテーマについて取り扱ってます。

【絶対上がる!】個人的なオススメ仮想通貨ランキング ベスト3

 

 

最近になって仮想通貨が既存メディアに頻繁に取り上げられるようになってきました。

 

 おそらくこれから改正資金決済法に始まり、仮想通貨市場の法整備がさらに進めば今は参加していない大手の金融機関などの機関投資家も、仮想通貨市場に参加してくることでしょう。

 

実際にスイスの投資ファンドが時価総額上の仮想通貨への投資、それによるインデックス商品の発売を行なうと発表しています。

 

 

www.s-ge.com

 

 

今後この流れが続き、他の機関投資家が仮想通貨市場に流れてきた場合、今の比じゃない膨大な資金が仮想通貨市場に流れてくることになり、自然とイーサやリップル、NEMなどの有望な仮想通貨の価格は上昇することになります。

 

 これだけでも今のうちに仮想通貨投資を始めておくべきだと、自信をもってオススメできます。

 

ちなみに、よく日経などが仮想通貨に関して否定的な記事を書いていますが、はっきり言ってほとんどデタラメです。

 

 

【徹底比較】初心者にオススメな国内の仮想通貨取引所ランキングまとめ

 

 

投資と言うのは、価値のバトンダッチの側面があり、最後にそのバトンを掴んだ人が損をすることが多いです。

 

急騰株や仮想通貨は早いうちに購入しておいて、後から来た人に売るのが負けないコツです。

 

まだ仮想通貨投資は若干アングラな要素がありますが、これからSBIや野村や楽天みたいな大手証券取引所が取り扱いはじめ、世間一般が仮想通貨投資と騒ぎ出した時にはもう遅く、あまり旨みがありません。

 

ちなみにSBI証券はSBIバーチャルカレンシーズという仮想通貨取引所を2018年に開設する予定ですので、今年辺りが仕込んでおくいい機会ではないのでしょうか?

 

とまあ仮想通貨は投資や投機にホットな市場ですが、もちろん全ての仮想通貨が将来有望なわけではありません。

 

というのも仮想通貨の中には、ビットコインのソースコードをそのままパクって作っただけの胡散臭い仮想通貨やプロジェクトそのものがまともに進める予定がない詐欺通貨がいっぱいあるのも事実です。

 

加えて、仮想通貨は今トレンドな分野なので、これからさらに仮想通貨を絡めた詐欺も増えてくると思うので、皆さん注意してください。(特に某サイトで頻繁に宣伝しているノ〇コインなどは100%詐欺です。

 

そういった怪しい仮想通貨排斥のためにも現在金融庁でホワイトリストが作られています。

 

 

【仮想通貨】仮想通貨法(改正資金決済法)とホワイトリスト

 

 

それでは、前置きが長くなってしまいましたが数百種類ある仮想通貨の中で個人的に数年単位で握っておくにあたってオススメの仮想通貨ベスト3を紹介していきます。

 

これらの仮想通貨は明日上がるかは分かりません。

 

ですが、数年後にも存在していてその価値が数百倍くらいになっている可能性が高いものです。(あくまで個人的意見であり、投資は自己責任でお願いいたします。)

 

 

追記:数百倍と聞くと胡散臭いと感じる方もいますが、仮想通貨は既存のシステムをひっくり返しうるインターネットに次ぐ革命的なテクノロジーなのです。

 

 

【仮想通貨】ビットコインのブロックチェーン技術は何がスゴいのか?

 

【初~上級向け】オススメ仮想通貨の参考本まとめ

 

 

 

 

 

第1位:リップル(ripple)

☆☆☆☆☆

 

私の一番のオススメは現在、仮想通貨市場で時価総額3位のリップルです。

 

リップルというのは正確にはプロジェクトの名前で通貨自体は『XRP』という名前です。

 

 リップルを1位に置いた根拠としては、他の仮想通貨より圧倒的に実用性があるということです。

 

現状の仮想通貨は実生活においてはまだ完全に導入できる状態ではありません。

 

実際ビットコインやイーサリアムを送金すると取引量の多さで遅延することが多々あり、決済に数十分かかります。

 

こんなのじゃ電子マネーみたいにレジで財布なりスマホをタッチして決済というわけにはいかないので、今高速化に向けて試行錯誤をしている状態です。

 

【仮想通貨】イーサリアムのICO騒動から見る仮想通貨の現状と将来性

 

しかし、リップルは違います。

 

ビットコインの処理速度が7トランザクション/秒、イーサリアムが15トランザクション/秒なのに対してリップルは無駄な機能を省き送金機能に特化した仮想通貨で、50000トランザクション/秒という圧倒的な処理速度を誇ります。

 

即ちビットコインのライトニングやイーサのライデンネットワークが目指している場所は、XRPには「既に到達済み」なのです。

 

これはVISAの50倍取引速度であり、イーサリアムがICOで詰まらせた取引量どころか、世界中の銀行間の高速かつ膨大な取引でも遅延を起こさず処理することができるのです。 

 

そして、これは既に幾度も行われた実証実験により証明済みです。

 

また、既得権益にインセンティブとしてxrpをばらまいたりとカンファレンスを頻繁に行ったりとほかの仮想通貨が技術力を競っているのに対して圧倒的に政治力があります。

 

実際リップル社のCTOは2017年の10月には日本の金融機関の4割はリップルを採用していると予言しています。

 

リップルは使われるたびに量が減るデフレ通貨なので、これが実現すればその価値はさらに上昇することになります。

 

実際にリップル社のCTOはインタビューで、リップルは今の価値の100倍以上になると明言しています。

 

 

仮想通貨の本命がリップル(Ripple)だと確信する理由

 

 

よくリップル(XRP)は銀行送金以外使い道がないと言われていますが、XRPの目指すものは現行のドル円からビットコインやイーサリアムといったあらゆる通貨と通貨を簡単に両替できるようにする『ブリッジ通貨』です。

 

もしこのブリッジ通貨の地位にXRPが上り詰めればXRPは、あらゆる通貨と通貨の送金を網羅することになり、その需要により時価総額は数千兆円(1XRP=数万円)になると予想されています。

 

今ビットコインやモナーコインが少しずつ始めている店頭決済は、いずれリップルが覇権を握るのではないかと私は見ています。

 

そして現在、日本でリップルを取り扱っている仮想通貨取引所はいくつかありますが、その中でもコインチェックが一番オススメです。

 

 

【仮想通貨】リップル(Ripple)とは?その購入方法と将来性について

 

 

 

日本で一番簡単にビットコインが買える取引所 coincheck bitcoin

 

 

 

第2位:イーサリアム

☆☆☆☆ 

 

第2位は仮想通貨時価総額2位の『イーサリアム』という仮想通貨です。

 

【仮想通貨】イーサリアム(Ethereum)とは何なのか?その将来性と購入方法

 

 

この仮想通貨はブロックチェーン上にビットコインやリップルのように数値取引だけではなく、取引の契約内容も載せることができ、通貨機能だけではなく改ざんされない電子契約書などなど様々な分野に応用可能な『スマートコントラクト』という強みがあります。

 

ですが、今のところ実用性に関してはスマートコントラクトの効率処理にまだ難点があり、リップルには及びません。

 

【仮想通貨】イーサリアムのICO騒動から見る仮想通貨の現状と将来性

 

 

しかし、名だたる大企業と数百人のコアデベロッパーが日々研究しており、その将来性は計り知れません。 

 

これにはトヨタやIBM、サムスンといった大企業がその研究に参加していて、将来的にイーサリアムを商品や取引決済に導入する予定だとしています。

 

これが実現すればイーサリアムの価格は今の数十倍になると思われます。

 

ちなみに日本でイーサリアムを取り扱っている取引所は『ビットフライヤー』と『コインチェック』の2つです。

 

 

 追記:イーサリアムの特徴であるスマートコントラクトについてはこの本が分かりやすかったので紹介しておきます。

 

 

 

 

第3位:NEM(ネム)

 ☆☆☆☆

 

 第3位は現在時価総額6位の『NEM』です。 

 

この通貨はスマートコントラクトや決済スピードは、上のイーサリアムやリップルには及びませんが、カタパルトという新プロジェクトが成功すれば、同じスペックになる可能性があります。

 

【仮想通貨】NEMのカタパルト(catapult)の予定とテックビューロとNEM.io財団の関係について

 

 

また『NEM』はテックビューロが販売予定の『mijin』というトークンを作成管理する製品においてベースとして使われる仮想通貨でもあります。

 

テックビューロってどんな企業?その将来性と株式について

 

 

 ビットコインやイーサリアムはパブリックチェーンなので、実用化されても企業などで使われる保証がありませんが『NEM』は違います。

 

というのもテックビューロ社の『mijin』という製品が各企業で採用され使われ始めれば、『NEM』も確実に使われるからです。

 

このように『NEM』はテックビューロ社の株式のような側面もあります。

 

ちなみにNEMはZaifコインチェック購入することができます。

 

 

 

 

 

 ⇨【徹底比較】初心者にオススメな国内の仮想通貨取引所ランキングまとめ

 

 

 まとめ

 

1位:リップル

2位:イーサリアム

3位:NEM

 

 

個人的仮想通貨ベスト3はこんな感じですが、正直3位は『NEM』か『ビットコイン』で悩みました。

 

ビットコインもビックカメラで決済に導入されたり、実用化に向けて進んでいるのですが色々問題があり、加えて内輪で延々と揉めているので個人的にあまり好きではありません。

 

とはいってもビットコインは現状ETFにもっとも近い仮想通貨ですし、この先ビットコインのETFが認可されれば、現在時価総額が10兆円程度のビットコインに機関投資家の莫大な資金が流入することになるので、値上がりは必至だといえます。

 

⇒ビットコインはETF認可で将来的に5000万円になる!?

 

『NEM』も正直これからどうなるかはカタパルト次第ですが、時価総額が低いので上昇したときに投資効率がよさそうなのと、私がテックビューロという企業にとても期待しているので3位にしました。

 

他にも個人的趣向という点では『litecoin』モナーコイン』や『PEPECASH』『ZAIFトークン』も遊び半分期待半分で購入してみてはいいかなと思っています。

 

 

【仮想通貨】モナーコイン(Mona coin) とは?購入方法と将来性について

 

【仮想通貨】 pepecash(ペペキャッシュ)とは何なのか?

 

【仮想通貨】ZAIFトークンはかなりの将来性があるのでは?という密かな期待

 

 ⇨【仮想通貨】litecoin(ライトコイン)とは?購入方法と今後の将来性

 

 

これらに関しては、その価値が数年後に0になる可能性がまだ残っているおり、海外の取引所で情報のほとんどないマイナーアルトコイン(草コイン)を買うくらいならまだこっちの方がマシじゃね?っていうくらいです。

 

まあその分時価総額が低いので、ビットコインの100円→30万円のように当たれば数千倍も夢じゃありません。

 

ですが、ただでさえ値動きが激しくバブルだのと騒がれている仮想通貨の中でもさらに値動きが激しいハイリスクハイリターンな仮想通貨なので、0になってもいいくらいの金額での投資を推奨します。

 

仮想通貨は有望なものもある一方、インターネット昏迷期に出来て今は残っていない有象無象の企業のような仮想通貨があるのも事実です。

 

なので、1つの仮想通貨に一点張りするのではなく、上で紹介したあたりの時価総額上位の仮想通貨に長期目線で分散投資するというのが、仮想通貨とのいい付き合い方ではないと私は思っています。

 

バフェットから学ぶ気楽に仮想通貨投資ができる投資方法と心の持ち方

 

【仮想通貨】ブロックチェーンが作るトークンエコノミーの社会