株初心者が本気で儲けるブログ

株式投資・仮想通貨に関連するテーマについて取り扱ってます。

【株価分析】 α(アルファ)値の分かりやすい説明

 

・α値とは?

アルファ値とはざっくり説明すると、ある証券に対する投資家の「予想投資収益率」と資産評価モデル(CAPM理論)によって算出された「均衡期待投資収益率」の差のことを指し、これはマーケット(市場)において形成される証券価格の「歪みを表す尺度」として利用されます

 

 CAPM理論については↓の記事で解説しています。

www.dmjtmj-stock.com

 

 

・基本的な使い方

アルファ値には大きく2つの使い方があります。まず1つ目はマーケットにおいてその銘柄が適切な価格付けをされているかどうかを選別するための基準となる機能です。

 

もし予想投資収益率が均衡期待収益率を上回る場合であれば、アルファ値はプラスになり、その銘柄が過小評価されている事を表します。

 

過小評価されているというのは、今後見直し買いされ、株価は上昇するということに繋がるので、プラスのアルファ値はその銘柄の買いシグナルであるとも言えます。

 

逆にアルファ値がマイナスの場合は、その銘柄が買われ過ぎて過大評価されているという事なので売りシグナルと捉えられ時間と共に売られるという事になります。

 

 

・もう1つの使い方

 α値のもう1つの意義として、その銘柄が持つ特性によってINDEX指数を上回る収益をどれだけ挙げられたのかを示します

 

加えて、α値は個別証券の評価だけでなく、ファンドのポートフォリオのパフォーマンス評価にも使われています。この場合のアルファ値は、ファンドの収益率から市場全体の動き(ベンチマーク)に連動したリターンを表すベータ値を差し引いたもので、本数値が高いほど、それだけリターンが高かったことを意味します。

 

なのでアルファ値は、ファンドの運用者の判断によって、市場全体の動きと連動しない投資を行ったことにより得られたリターンを表し、運用者の運用能力またはポートフォリオの収益能力を図る指標であるとも言えます。

 

www.dmjtmj-stock.com

 

 

www.dmjtmj-stock.com